WORKERS
WORKERS_Fatigue Trousers_OD Poplin
WORKERS_Fatigue Trousers_OD Poplin
低在庫:残り1個
受取状況を読み込めませんでした
24年秋冬。WORKERSの高度な交渉術により奇跡の生産がかなった6 ポケット。
「何を大げさな」といわれるかもしれませんが、私が今お願いしているパンツ工場さんは基本「ジーンズ・チノパン・ベーカー」が得意。
6 ポケットを縫ってもらおうとすると「脇ポケット」が曲者。普段の生産工程とは違う流れになるので、ここの人手確保が難しいのです。
いや、縫うことはできます。それを「工場さんが採算の取れる価格」=「製品になったときに買いやすい値段」で作るのが難しい。
それを交渉&こうやったりああやったら採算取れるんじゃない?と試行錯誤で製造できました。 で、M-65 が出来たんだから「春はあけぼの」・・・じゃなくて「春はFatigue」です。
作りはオリジナル解体してほぼそのまま。以上です。
というわけにもいかないので解説します。
オリジナルは脇ポケの中にもう一つ小さいポケットがついている、これは無くしました。さすがに「7 ポケット」と言ったら工場さんから怒られそうなので。「本物そっくりがいいんだ!」という方は本物かバズリクソンズさんを買ってください。
でもシルエットは古着デッドをばらしてそのまま取ったので、本当にそっくり。 生地は6オンス弱のポプリン。
バリっと固い手触りの平織り生地。 生地巾が狭く、1着当たりの必要メーターが多い=定価が高くなるのですが、比較して一番オリジナルに近い手触りのもの。
これをノンウォッシュ・洗い無で納品します。
洗濯、天日干しで試験したところ縮みはわずか。
サイズを選ぶときはタイト過ぎない物を。ウェストに調整バックルがついているので絞って穿いてください。
以上、WORKERS HPより転載
M65よりは薄くて、TCBのトロピカルよりはちょっと厚手。ポケットがいっぱいありますから、本体は少しでも軽い方が良いですね。
実寸サイズ表:単位cm
サイズ | XS | S | M | L | XL |
ウエスト | 80.5 | 84.5 | 89.5 | 96.5 | 104.5 |
前股上 | 33.5 | 34.0 | 34.5 | 34.5 | 34.5 |
後股上 | 44.0 | 44.3 | 44.3 | 44.8 | 45.5 |
ワタリ | 35.0 | 36.0 | 37.3 | 38.3 | 40.5 |
股下 | 72.3 | 72.5 | 71.5 | 72.8 | 73.0 |
裾幅 | 23.5 | 23.8 | 23.8 | 23.8 | 24.5 |